【にゃんテール練習会】12月7日の練習会について

にゃんテール練習会

みなさまこんにちは。にゃんテール練習会です。
やや気温が下がるという予報に少し不安を感じますが…
今回も1日開催と致しますのでよろしくお願いします。
必ずご確認の上、ご理解くださいませ。
まだ勝手がわからない参加者さんは特にご注意ください。

今回は9時からの開催

9時から受付とライダーズミーティングを始めますので、なるべく遅れないように会場へお越しください。
特に初参加の方は立ち回りをご理解していただきたいので、必ず遅れないようによろしくお願いします。

走行開始は9時30分くらいから

受付とライダーズミーティングを終えたくらいから走行開始となります。
それまで勝手に走り出さないようによろしくお願いします

今回のレイアウト

タイムアタックコースを設置する予定です。
入り口エリアに簡単なタイムアタックコースを設けます。
トレインスラロームエリアとの接触事故にご注意ください!
最近のいつもの構成です。
手前の広場をミニタイムアタックコース、外周をトレインスラロームエリア、中央の広場をフリーエリアとします。各エリアへの移動の際は、接触事故に十分注意して徐行してください。
緑色のラインは通過禁止です
待機エリアからスラロームコースへと入る場合は青い矢印の移動通路を使って徐行で移動をお願いします。
緑のラインを突っ切るのは禁止です!

このあたりは当日説明します。

今回のタイムアタックコースです

テーマ:ひねりからの回転
一見、窮屈そうに見えますが、コース設計上はもう少し広く取れるんじゃないかと思っています。
ひねりからの回転が多いので、速度が乗らないテクニカルなコースになると思います。

前走者が中央の「のの字回転」を越えたら、次の人がスタートしてください。
速度の差がありそうなら、個人でずらしてうまく流れを作ってくださいね

走行エリア以外の場所は、勝手に走らないこと

向こう側のS字やたこつぼエリアなどの空きがありますが、勝手に走らないでください。
置いてあるバスを損傷させたりするとシャレになりません。
2部構成となっているので、昼から参加される方は、後半の構成のみしか走ることができませんので注意してください。

まだまだ募集中です

現在もまだまだ募集しております。
ご都合よろしければ、どうぞご参加くださいませ。

にゃんテール練習会

Posted by magamo