【にゃんテール練習会】第二回にゃんテール練習会を開催しました

にゃんテール練習会

記念すべき第二回

2023年11月18日(土)に開催。
この日はなぜか異常に寒く、全国で初雪が観測されたという極寒の中での開催となりました。
北部全般は雪、四国の山合いでも雪、名阪国道も雪という感じで、さらには最高気温は12度までしか上がらないという始末。
それでも12人の参加者さんが集まってくださいました。

DSC_0835

今回のコースレイアウト

前回のレイアウトから、大きく変更。
たちこーさんのブロアー協力の元、中央のエリアの路面が非常に使い良い形になったので、大きなフリーエリアとして使うことが可能になりました。
大きさ的にこのエリアに8の字GPを設置することも可能です。
ここから、エリア別にみていきます。

バス車内休憩所

DSC_0831

今回の成果が大きかったのは、バスの車内を寒さしのぎに使わせてもらったところ…ですが、意外とみなさん走ることを楽しむのか、車内でくつろぐ時間がもったいないと考えているのか、とにかく利用が少なかった印象でした。
寒空の下、準備しているあったかい飲み物を飲みながら車内でくつろぐ…というのを期待していましたが、練習会の光景あるあるで、結局は外で飲んでだべるという、あまり変わらない結果となりました。
車内の解放は今後もやると思いますが、せっかく使えるのだから何か改善の余地がありそうです。

名物:サーキットスラローム

前回は設定がきつすぎたために、色々とトラブルがありました。
今回は比較的緩めに設定して、操る楽しさを重視してみました。
結果、転倒も無く流れも良かったのでイベント的には成功ですが、多少つまらないという欠点もあったので、午後から逆回り&設定をキツくするという変更に。
午後なのでみなさん身体も慣れているせいか、大きな問題も無く楽しめたようなので、今後もこんな感じで考えていこうかと思っています。
道幅などのコースが決まってしまっているので、設定の自由度が無いのがネック。
もうちょっと楽しくできないだろうか…
個人的にはオフセットエリアを強めるしか無い、死んだS字を活用する方法は無いものかと考えたりと、改善の余地はありそうです。

一本橋

案外、安全系の参加者さんも多いにゃんテール練習会だけに、一本橋の利用もあったようです。
ただ、この一本橋はしまトレさんからの借り物ですので、毎回設置にはならないと思います。
設置を見かけた際は、是非ともチャレンジしてみてください。

遅乗りエリア

DSC_0728

ここは好きな人が絶対的に必要とするエリアだと思います。
しかし、その需要は非常に少ないので、あまり使われることが無いのが事実ではありますが、ここまで神レベルの色違い路面を自然に設置されているのは、利用しない手は無いので、今後もこの遅乗りエリアは存在し続けるであろうと思います。
そもそも、ここを走行エリアにしても狭く、他の活用はできそうにないので。
月の輪カップの昇級を狙っている人や、月の輪ワンデースクールに参加するのであれば、必須課題です。

ガッツセクション練習場

前回は回転道場としていた、たこつぼエリアですが、今回はガッツセクション練習場として、あるジムカーナ大会の名物セクションである、ガッツセクションを設置してました。
意外と挑戦する方も多く、使い方を説明してチャレンジしてもらう形にしておきました。
ジムカーナ大会の課題なので、バイクのスキルアップ全般にはあまり必要ではありませんが、決まると楽しいです。リスクは大きいですが。
そもそも、このエリアはこれ以上の使い方はできそうにありませんね。

今回は、このセクションが実際設置された際の、よくある進入方法とそのタイムの削り方を説明しながら、借りのセクション設定でチャレンジしてもらいました。
単に置いておくだけでは、知らない人にとっては「なんのこっちゃ?」というセクションにしかならないのです。

フリーエリア

ここのエリアをキレイにしてもらったおかげで、それなりの範囲を楽しく遊べるようになりました。
さらに隅っこは路面がエグイので、これ以上は難しいか…それでも、これだけのエリアが走れるようになったのは、成果は大きいです!ありがとうございます。
スラロームでは足りない、深い旋回や小旋回を練習したい人におススメです。

新・名物!にゃんこGP

新しい試みとして、自身で考案してみましたにゃんこGP
図面上で描いていたコースと走るイメージは、実際設置してみると思った以上に狭かった
思っていた技術とは、別の技術が必要になった、意外性のGPとなってしまいました。
それでも、案外挑戦してくれる人が多く、なかなかの盛り上がりを見せてくれました。

8の字GPほどの小旋回を要しないので、比較的ジムカーナ初心者でも入り込みやすいのではないかと思っています。8の字GPを少し変えるだけでオッケー的なお手軽感を考えての設定なので、それを考えなければ広いエリアでもっと広い設定で楽しめそうですが…
複雑で覚えるのが大変な実践的ジムカーナGPに比べ、覚えやすいのが特徴です。

現役ジムカーナライダーさんにも楽しんでいただけました。
もっと暖かい気候で路面がしっかりしてれば、なかなか楽しめるのではないか?と予想できるセクション。
とりあえず、目が回るという欠点があります。

フルバンクしながらのぐいぐい身体を入れての方向変換が楽しいおひるねにゃんこ。
実際のジムカーナライダーにも好評だったようです。
カンタンですが、ポイントを押さえないとタイムはなかなか出なかったりします。

ミニバイクだと、結構楽しく攻めれそうです。
巧者が走ると、びっくりするようなタイムが出るんじゃないでしょうか?
お手軽なので、是非ともチャレンジしてみてください。

にゃんこGP参考基準タイム公開

多少くたびれたジクサー250にて、練習無しの初見2本だけで出たタイムです。
この条件でいろんな練習会でタイムアタックすると、だいたい112%ほどのタイム比が出るようなので、このタイムで設定してみます。(ホントは115%切れるか切れないかかな…と思いましたが、他の方のタイム比で見てみるとキツイようなのでこれで)

おひるねにゃんこ(29秒192)

描いていたイメージは、フルバンクさせながらのオーバルコースのような、バンクコントロールをイメージしていたのですが、思った以上に小さいコースだったので、ターンを小さく刻んでパイロンに寄せる走りの方がタイムが出るように思いました。
もっと走りこんでタイム出したい…
30秒切れたら、ジムカーナの入り口が開けるようなイメージ…でしょうか。

やんちゃな親猫(41秒612)

こちらはなかなかのテクニカルメニューでした。
コテコテなセクションの中、どうやって脱出ラインをいい形に持っていけるか?
とにかく目が回らないことが大事かな。
走ってて、なかなか楽しい感じでした。

第二回にゃんテール練習会のまとめ

というわけで、なんとか無事に第二回を終えることができました。
参加者さんのご協力の元、非常に楽しい練習会の時間を過ごさせていただきました。本当にありがとうございました。
途中、通りがかりに何をしているのか気になった!という方や、近くで開催しているのを見つけた!といった方が突然見学にやってきたりと、サプライズもありましたが、そういうことだとまだまだ広告が足りてないということでしょうかね。
今のところ、マイナースポットとして君臨しているようなので、先取りしておきましょう!!
のんびりまったりと楽しめる練習会を目指して頑張って行きますので、どうぞよろしくお願いします。

次回の開催は12月23日(土)

第三回にゃんテール練習会は、12月23日(土)の年末開催となります。
年末のお忙しい中での開催となりますが、ご都合よろしければ是非ともご参加くださいませ。
参加申請はこちら
参加人数の上限は、およそ15名ほどで考えております。

にゃんテール練習会

Posted by magamo