バイクの足つきをちょっとだけ良くする方法

ジクサー,初心者メンテナンス

4輪車には無い、2輪車独特の悩み…足つき。足つきが不安だと、交差点で停止する度に怖い思いをしなければなりません。4輪では単にブレーキを踏んで停止するだけですが、足付きが不安なライダーはそんな普通の行為ですら身構えなければならないのです。
車高を下げたり、シートを削ったりと対策はありますが、お金が掛からずお手軽なちょっとだけ足つきが良くなる方法がありますので、ご紹介します。

いやー…どうかしら。
プリロード変更してそこまで変わるかしら…

いきなりブログ自身の不安要素を出さないでくれ…

サスペンションのプリロードを変更してみましょう

プリロードって?

プリロードとはスプリングに対する初期荷重のことで、最初にどれだけバネが縮められた状態かを示します。 バイクの基本的な姿勢を決めるもので、ライダーの体重によって調整します。 … プリロードはバイクの「静的姿勢」を決めるもので、停止時や一定速度で走行している時の車体前後の高さなどに影響を与えます。(バイクブロスライテク実践講座より

まあ、要するにバネを緩めるのよ。

カンタンにできればいいね。

自分のバイクの後ろサスペンションを見てみましょう

だいたい、上画像のような左右に2本のサスペンションが付いているタイプと…

外から見えない、シート下に一本だけで支えているタイプの二種類があります。

なんか…マニアックすぎる例なバイクだな…

素材が無くてね…

今回はこの一本サスペンションのマシン、スズキ・ジクサー250を使って、プリロード変更をしてみたいと思います。少しシート高があると言われているこのジクサー、足付きはどれだけ変わるでしょうか。

サスペンションの場所を確認。

白いバネが見えます。早速取り掛かりましょう。

うわっ…きったねぇ

汚れやすい場所なので、お手入れはマメにしましょうね

1.チェーンカバーを外します

このままでは、調整する部分が見えませんので、サスペンションを覆っているカバーを外します。車種によっては何もしなくても調整できる車種もあれば、シートやリアカウルを外さないと調整部分までたどり着けない車種とさまざまです…ジクサー250の場合は、このボルトネジ4本を外せば、取り外すことができます。

右側の後ろ部分は、マフラーが邪魔で少し外しにくいので気を付けてね

4本のボルトネジを外したら、ゆっくりとカバーを取り外します。

まるで迷彩色の模様だな…

2.外したら、調整部分を回す

赤いマル部分の調整部分が見えました。このガタガタした部分を回して、一番バネが伸びる状態にするのが今回の目的。左に3回まわせば、たどり着くことができるようです。そこを回すために、上部分の歯車のような部分を回す必要があります。そこを回すための工具があります。

3.フックレンチで回す

この、引っ掛ける感じの工具…バイクの車載工具に含まれている場合もありますが、このジクサー250には含まれておりませんので、別途用意する必要があります。バイク用品店などで手に入れることができます。それほど高いものではありません。

created by Rinker
デイトナ(Daytona)
¥884 (2024/11/22 00:51:17時点 Amazon調べ-詳細)

車種によって大きさが異なるので、よく調べてください。

ほら!このフックレンチ、オーリンズブランドなのよ!

だからなんやねん…何か違ってくるのかよ

シャネルやルイヴィトンのカバンは、普通のカバンよりも違ってくるの?
そう言っているのと同じよ。書いてあればすごいのよ

使いにくいのは普通だけどね。

4.えいっ!

このガタガタ部分に引っ掛けて、回すだけなのですが…

むっちゃくちゃ硬い!!うぉおおおお!!

良い工具だと、長くて太いので回しやすいわよ。
オーリンズと書かれているだけで、薄っぺらくて安っぽい。しかも二本入り。

回し損ねて手をぶつけたりしてケガしないように気を付けて。

5.回し終わったら、跨ってみる

この、一番高い部分に合わせれば終了。バネが一番伸びている状態にしましょう。そうすれば、バネがたくさん動くようになるという理屈なので、座った時によく沈むのです。車高そのものはあまり変わりませんが、バネが良く動くようになり沈めば、跨った時に沈んで、少し足つきが良くなります。

うーん…気持ち、少しだけ足つきが良くなった感じはするけど…

ライダーの体重にもよるけど、マシンのバネが硬いとあまり変わらないかもね。

やらないよりはやった方がちょっとだけマシかも…。

元々、純正のサスペンションは二人乗りを想定して造られているので、硬めなものが多いです。プリロードを抜いて、ほんの少しは足つきが良くなるとは思います。ただ、ロングツーリングで荷物満載にしたりする場合は、柔らかすぎて底付きしたり、曲がりにくくなったりしますので、そのあたりはうまく調整してください。 
足付きが不安で困ってて、これでほんの少しでも不安が無くなればラッキーです。今後のバイクライフを楽しむためにも、不安要素は一つ一つ消していきましょう。それも、よく言われるセッティングの1つです。自分に合わせたセッティングをして、自分に合う愛車造りを楽しんでいきましょう。

ジクサー,初心者メンテナンス

Posted by magamo