【いきなりにゃんテール】3月23日の練習会内容
なんだかすごく気候が良さそうです
今週は非常な寒さからの一転、一気に気温が上がるそうです。
特に週末は4月下旬とも言われるほどの気温上昇で、えらく暑くなるそうなので、意外にも暑さ対策が必要となる可能性が出ております。
ツーリング日和ですが、練習日よりでもあります。
せっかくの好天日、是非とも楽しみましょう。
今回は「午後から開催」です
今回は、主催者連勤でヘロヘロなため午後から開催とさせてください…ごめんなさい。
これまでの様子から、午後開催でも結構走り疲れるレベルになるので、人数も少な目ということもあり、かなり走れるのではないかと予想しております。
11:00からライダーズミーティングを開始いたしますので、よろしくお願いします。
ミーティング終了後にいきなり昼食(お昼休み)となりますので、ご了承ください。
終了は17:00くらい。
たぶん17:00頃には疲れて走り終える人も多いと思いますが、目安としてよろしくお願いします。
ただし、盛り上がっている場合は延長もあり得ますのでご了承ください。

日も高くなり、17時くらいでもいい感じな場合は多少の延長も考えております。せっかくの小春日和を楽しみたい
予定しているコース
タイムアタックエリア

今回は門を入ったところの広場をタイムアタックコースとしてご用意いたします。
去年の春ごろから行っていた方式ですね。
ここの路面が良くて広いので、しっかり楽しめるのではないかと思います。

このようなコースを考慮中。
前半、8の字からのオーバル複合、左右非対称を行った後に、左回転、右回転。
後半、アイの字の2連で終わりです。
コースとしては比較的カンタンですが、ジムカーナ実践で用いられる、上級者とのタイム差が出てしまう謎のポイントが含まれている学習コースです。
※変更もありますのでご了承ください。
フリー練習エリア

②このエリアをフリー練習エリアとします。
路面を改装している部分があるので、比較的広く使えると思います。
レクチャーや8の字練習など、ご自由にお使いください。
トレインコース

行って帰ってくる、バイクを振る練習に最適…特に初心者から殻を破るための「振り返し」を練習できる、スラロームコースを準備いたします。いつものロングトレインコースの一部分が残ってるイメージになりますね。
今回はタイムアタックコースを入り口広場に開設予定なので、このような形になってしまう予定です。
これの広場無しパターンとなります。
本部では…

本部では、いつものようにお菓子などを準備しておりますので、ご自由にお召し上がりください。
のんびりと楽しみましょう。

画像ではわかりにくいですが、ブレーキがフェードしても大丈夫。
ブレーキ処置セットも完備しておりますので、ガンガン沸かせてください!
処置方法がわからない場合は、遠慮なく主催者にご相談ください。
それでは、お待ちしております!
参加費は2000円です。
参加申請はこちら↓

さてさて、まだまだ募集中よ!

まあ、開催日まであと少しだから、今回は少人数になるんじゃないか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません