【二輪車安全運転大会】2025年度「兵庫県二輪車安全運転競技会」のお知らせ

二輪車安全運転大会

開催日は、予定通り6月14日(土)

詳細は既にホームページにて記載されておりますが、今年も負けずに開催いたします。
開門は9時30分となっております。参加する方は遅れずにお越しくださいね。

競技内容は記載されている通りです。
つまりは「前回までと、まったく変わっていません」ということで、本ブログの攻略法で対応できます。
申込期限:令和7年5月15日(木)まで
※申し込み期限内であっても、定員(競技を行うクラスの人数の合計が50名)になり次第、募集を終了します。

…だそーです!

げぇ…ブロックスネークまだしつこくやるの?
準備と片付けが大変だからやめようってあれだけ言ってるのに…

あまり競技内容を変更したくないんだと思います。
書類の書き直しも必要だし、スタッフも新しい競技の審判に対応させるのが面倒なのかと

あれの準備の大変さと、参加者からの嫌われようから、失くしてしまった方が喜ぶ人多いだろうけど、えらいさん優先だから仕方ないな。

申込期限内であっても、定員の合計が50名になり次第募集を終了します
とあるけれど、大丈夫よ。そんなにたくさん集まるわけないから!

いえ、おねえさん…今回はわかりませんよ。
女性・高校生クラスが廃止され、完全排気量制となったので、敢えてミニで参加する方もいらっしゃると思います
ミニ使い、案外いると思うし、GROMでも参加可能なんですよ。

マジか…それ、かなり混戦になるぞ

あと、注釈に「電動キックボードでの参加はできません」という、今のトレンドにピッタリな一言も時代背景ねぇ…
あんなので参加したって、有利どころか修羅。
ブロックスネークの段差が登れないので、かなりのエクストリーム的な技術が必要

だから禁止だって言ってるだろ

まあ、後は例の如く「他府県参加可能!」だよ!
前回の西日本大会みたいに、各県の代表クラスの選手が来てくれたら、とっても盛り上がる!

前回、大会を賑わせた二人の超人が、残念ながら不参加になってしまったので、チャンスがあるわよ…

その言い方は誤解を招くのでやめてください。
いい形での参加不可です。コンバット越前みたいに、参加したくてもできない立場になった…ということですね。

そんな強豪を破って優勝した方は…今回も来てくれるかな!?
実はずっと連覇してるんだ!
コンバット越前も現役の時に敗れてる。

そんなライバル視を煽るような個人を曝すのはやめろ

いや、ライバル視は大切。
倒すべき目標があるから、戦う意味がある
それがなきゃ、ホントにつまんないわよ。
デキレースじゃないんだから。

ま、まあ…大会出場の理由は人それぞれあるんですから…
楽しみましょう!

にゃんテールオリジナルの大会申し込み用紙!

この度、ささやかな応援の印として、にゃんテール練習会からオリジナル申し込み用紙を準備させていただきました!

なんですかこれは…
わけわからないことしたら怒られますよ

こんな恥ずかしいの曝け出して参加表明する人なんているわけないだろ

これで参加表明したら、何か特典あんの?

ない

そんな力強く言うな

本参加表明用紙が欲しい方は
magamo999@gmail.com までお知らせください。
上記画像をダウンロードして使用することも可能です。
その際は、使ったよ!ってお知らせくだされば、大変喜びます。
にゃんテール練習会でも配布するかも知れません。

攻略法など

この辺を知っておくと、結構な差が出ますよ。
決して難しい大会ではなく、比較的敷居が低くてライダーなら誰でも出場して楽しめる大会なので、大会だ!と委縮せずに気軽に参加してみてください。
結構楽しいですよ。
それでは、参加をお待ちしております。

二輪車安全運転大会

Posted by magamo