なにしてんの?

2020年10月14日あんづにおまかせ!,おしえて!ちくさせんせい,おねがい!すずかちゃん,ジムカーナ,上級

オープニング

最近、すっごく調子よくて乗れてる感じがする♪

そりゃ、暖かくなって路面も食いつくようになっているからだろ

単なる気のせいっていうのもあるかもね。

ふたりとも、性格悪いとか言われません?

緊急事態宣言も解除されたから、全国のジムカーナライダーのみなさん、少しずつ練習を始めているみたいだね。

別に、宣言発令中でも練習してる人いるわよ。
人と会わなければいいっていう概念だから。

でも、外出するなってことだから、良くはないんだろうけどね。

意外と、これで差がついたかもな。

今回は、そういった緊急事態宣言が出てる時の練習についてだよ。

家でもできる、ジムカーナの練習

家でもできるジムカーナの練習…といえば、二つしかないよね。
①動画研究
②室内トレーニング
だよね。
中には、室内にガレージを持つブルジョワな人は、整備やカスタムといったものも存在するけどね。

整備やカスタムは練習じゃないだろ

ま、まあ…ジムカーナに関してできること…ということで。
ところで、動画研究してると、よくわからないことが見えたりするんですけど…

まず、言ってることが意味わかんねーぞ。

まず、この動画見て欲しいんですけど…

ミニバイクの動画だな。

この動画で、最初のスタート直後のターンと、0:21のターン。
急に向きが変わって爆進してるんですけど、これって何やってるんですか?

あんづちゃん…なかなかの目のつけどころね。
これは、何か特殊なことをやってるかもね。

わたし、気になります!!

どっかで聞いたセリフだな。
それに、全然似合ってないし。

必殺【跳ねるターン】

オフセットスラローム以上、8の字未満のターンにおいて使える技かな…?

なんだよそれ。
友達以上恋人未満みたいな表現は。

やっぱり~
なんかやってるんですね。

【偶然の産物】

走り込みの猛練習をした後、その動画を反復して観たり、他の速い人と比較動画を作ったりしながら研究していると、時々自分の走りの中で「あれ?今のなんだ?」っていう事がたまにあるのよね。

その時の感覚を思い出して、次の練習会で意識してそれを出す練習をする。そこで、自分の技が生まれていくのよ。こんなの誰も教えてくれないから、教えてもらえないなら自分で作り出す。
(チームに所属してたり、直属で教えてくれてる人がいたら別だけど)

こういったのが積み重なって、タイムが削れていくんだと思う。中には全然訳わからないことが思い浮かんで、試しては失敗の繰り返しもあるし。けれど、時にバッチリハマる技もあったりして、新しい発見があった時の嬉しさはハンパないわよ。

わたしの場合、練習量が少なくて、発見しても試す時が一か月後とかザラだったから、なかなか速くなれなかったのよね…。だからみなさんは、練習会で走れる環境にある場合は、その一度一度を大切にしてね。

ふーん…
やっぱり課題作って練習しないとだめなんだね。

全ての車種に通用するかどうかはわからないけれど、わたしはこの方法を「オフセットうさぎさん」と呼んでるわ。

だせーネーミングセンスw

ずれたうさぎさん?
ゾンビみたいだね。ダーティーアンゴラ。

ちくささんがわけわからない事を発するのは、今に始まったことじゃないよ。
それにわっかりにくい単語…ファンタシースター2か。

たぶんこれはね~…

こんな風にフルバンク状態になってる時に…

えいっ!って内側の腕を下に力を入れてるのよ。同時に外側の腕をちょっとだけ上に引っ張ってるのじゃないかしら

そしたら、タイヤがぐにって感じに手に伝わってくるから、それと同時にアクセルオンしてさらに下に押し付けたらタイヤもサスも一緒に跳ね返ってくるから、それと同時に振り返す。
飛ばされないでねー!

言ってることがさっぱり…
わけがわからないよ

こんなの…タイヤ無かったり、路面の食いつきが悪かったらどうするんだよ

転ぶんじゃないかしら?
フロントからすぱーんって。
転んでないんだからいいんじゃない?

どう練習したらいいの…?

ブレーキは一瞬。
押さえつけるのも一種のブレーキングになっているから、そのタイミングと速度が合った時には、ものすごい振り返しができるみたいよ。
減速を少な目にすれば、速い速度を維持できるからね。

道理は間違ってないけど、物理的な考え方がおかしい。

いいんじゃないの?
今の時代は動画が鮮明で研究しやすくて、恵まれていると思うわ。
こういうところの目の付け所は、あんづちゃんすごいなって。
タイムの詰め方がわかってきてる証拠かしら?

前に学んだよ。
こういった細かい部分が一つのターンで差が付くとしたら、全コースのすべてのターン分が差になって、全体的に大差となるって。

だから、トップタイムとウン10秒の差が付いたりするんだよ。

動画にはヒントがたくさん隠れているのよ。
だから、家に居ながらにして練習してるも同然。

…でも、走らなきゃ身に付かないけどね。

よくわからない回転

…次に、これなんですけど…

でたっ!伝説の5ペナ!!
(本当は20ペナ以上あったらしい)

これは…恥ずかしいわね

コスプレじゃなくて…回転ですよ。
フルロック旋回中なのに、なんかこう…突然加速するような??
普通はフルロックターンに入ると、速度が落ちるんじゃないんですか?

これは簡単。
転んでいるのよ。

簡単じゃねーよ。

でも、フルロックすると失速してバイクが立って、安定するんじゃないですか?
それなのに、立つどころか加速してますよ?

これはね、フルロックのタイミングが遅いのよ。
フルバンクして減速→バランス崩れまでにフルロックすると安定しちゃう。
そこを我慢して減速→バランス崩れ→転倒モーション→フルロックすればこうなるのよ。

もうむちゃくちゃだ…

忘れたのかしら?
ここで二つのお話の伏線がピッタリと合体するのよ。
バランスを崩す旋回
安定させる頭の位置のフォーム
ねっ★

何がねっ★だよ…
こんなの危なっかしいだけじゃないか

でも、速い人たちは、こういうことを意図的に計算できたりしてるんだろうなぁ…。
すごいね、ジムカーナって。。。

たぶん、B級になってる人はもっともっとテクニックを持っているはずだわ。
B級は誰も海より深い謎を持っているのよ
だから、B級のゼッケンの色は青いの。

うそつけ。
それに、そのセリフ…有名な映画のラストをパクッてるだろ。

けれど、B級に昇格するには、何か人と違った飛び抜けたものを持っていないとなれないって感じはするなぁ…。

まあ、ちくささんは頭の中が変にぶっ飛んでいるからB級になったんだろうな。

A級の人たちは、こういった一般人が理解できないような事を理論的に技術として習得し、確実にタイムを削る走りに繋げることができているんだと思う。すごいわよ…A級の選手たちは…。

じゃあ、A級の人とたくさんお友達になって、色々教えてもらえれば最強じゃない?

いや、たぶんね…
理解できないと思う。

まあ、独りだけでは絶対速くはなれないわ。
それが、ジムカーナという競技。
速い人たちは、速さだけでなく人間性も富んでいる。
怖がることなく、思い切って色々聞いて、どんどん上達しましょう!

あんた以外はな…。

あとは、ヒラヒラしたコスプレはやめようね。
パイロンに衣服が当たったらペナルティだよ★