USB充電を取り付けよう
取り付け
なんせ、線も不安だから、絡まないように他の配線にそっとのっかるように固定してみて…カウルを装着するね。
…うん、不安ではあるわね。
ハンドルへの取り付けは満員だったので、ミラーステーで取り付けることにしました。そのため、ヤッタースマホホルダーを右に引っ越しさせなきゃいけない事態が発生。レイアウトもなかなか考えさせられるわね。
エンジンを掛けると、それっぽい電圧が表示されるわ。電圧計は欲しかったので、トンデモ数字とか出されなければ重宝するわね。
カバーを付けると、こんな感じになるわ。これだと電圧計は見えないし、電源が入っているかどうかの確認すらできないわよ。一目で確認できない電圧計とか、何の意味があるのかしら。しかもスイッチを入れないと表示されないわよ。
そして、裏側のここ…むき出しじゃないの。雨にも対応!という謳い文句は書いてあるけれど…表側のゴムはやっつけ感いっぱいで、こちらの挿し口はおざなりとか…頭隠して尻隠さずね!
全然オチにもなってねーし、不安要素満載じゃないか。
まあ、ツーリングライダーの飾りとしては、なかなかシャレてるじゃない?
きっちり動いてくれたら、これほど役に立つツールは無いんだけどね。
きっちり動いたらね!
ただし、長所はあります。バッ直で本体のスイッチ管理のため、エンジンを掛けなくても携帯電話の充電や、シガーソケットでのカーナビ使用ができたりと、アウトドアで大活躍するかも知れませんね。バッテリーが不安だから、わたしはやらないけどね。
使い勝手はかなりありそうよ。
使ってみて、ちゃんと活躍してくれたらそのうち報告するわ。
結局、ここは紹介してオススメしているのか、けなしているのか、なんなんだよ…
まあ、サイドカウルの取り外しは、役に立つかもね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません