【ジムカーナ】知ってる?シグナルスタートのやり方。知ってる知らないでは大きな差が付く

2021年2月12日あんづにおまかせ!,ジムカーナ,本番のための実践編

シグナルスタートは、音と同時にスタートしない!

そんなことしたらフライングになるんじゃね?」って言われそうだけど、さっき言ったようにスタートラインは離れているので、計測開始の音が鳴る時に、少し離れた計測センサーを切れば良いわけなので、タイミングは少し異なるんだよ

これ…知らなきゃ大会本番で痛い目を見るわよ

もう、端的に結論から言っちゃえ!

シグナルスタートダッシュのやり方

じゃあ、やり方だよ

シグナルスタートは、基本的に「ポッ」「ポッ」「ポッ」「ピィー!」という四つの音で構成されているよ。
最後の「ピィー!」という高い音が鳴った直後からタイム計測が始まる。
だから「ピィー!」の音と同時に、約45cm先のネズミ取り器センサーみたいなのを前輪で切るのが最速スタート。
ピィー!」の音と同時にクラッチつないでスタートすると、遅れちゃうんだよ。

コツは「ポッ」「ポッ」「ポッ(クラッチつないでスタート!)ピィー!

という、3回目の音と4回目のスタートの音の間で発進するんだ!

光と音…どっちが速いと思う?

理科の勉強…だな

それが、いったいなんの関係があるんですか?

やっぱり、シグナルスタートは音よりも目で見る光でするのよ。
音は耳に届くのも遅いし、脳が処理するのも時間が掛かる
光は見たまますぐに脳が処理するから、音よりも光でタイミングを見るのよ!

さすがに、そこまでシビアにならなくてもいいと思います…

2021年2月12日あんづにおまかせ!,ジムカーナ,本番のための実践編

Posted by magamo