【ジムカーナ】右旋回?左旋回?苦手な旋回と得意な旋回
右旋回が苦手な人

右はどうしてもうまくいかない。
右利きなんだけど、右利きなら右が得意…ということにはならないと思うんだ…
右旋回が苦手な人についての憶測ですが…
(あくまで主観的な憶測です)
・対向車を意識しているので突っ込めない?
・そのため、公道走行経験が長い人が多い?
・アクセルが近くなるため、脇が窮屈になるので、大柄な人に多い?
・繊細なリアブレーキのコントロールを意識する人?

まあ、これに当てはまったからといって、良い事でもなんでもないんだけどね。

対向車を意識するななんて対策したらだめだからね。
その意識は常に持っておかなければいけないことだから。

繊細なリアブレーキを意識する人については、結構あるかも。
旋回ってステップ荷重がすごく重要だから、繊細だと思い切って踏めない。

脇が窮屈になるのはあるかもね。
基本的にセパレートハンドルのマシンだと、右旋回の難易度はお察しだもんね。
めちゃくちゃ難しいよ。

これ以外の原因も、たぶん色々あるかも知れないけど、参考まで…
左旋回が苦手な人

左は苦手だなぁ…特にフルロックを入れた時の回転とか…
左旋回が苦手な人は…
(あくまで主観的な憶測です)
・アクセルが遠くなるので小柄な女性に多い?
・旋回中、リアブレーキを強めに使ってコントロールする人?
・スタンド掛ける時まで怖い、立ちごけを恐れる人?

うーん、確かにフルロック時にアクセルが遠くてフォームが崩れてしまうのは気になる

左に関しては、なぜだかスーッと身体が入ってフルバンクが安定するんだよな~

こちらでもステップ荷重は結構重要で、リアブレーキ引きずってリアの足回りをコントロールすることに意識しすぎて、イン側のステップに荷重が入っていない、無理矢理曲げようとするフォームが見えたりするね

意外と、教習所卒業したて?な人が怖がってる傾向もあるみたいだね。
縦回転が苦手な人

いや、これいらんでしょ。

ゴールに突っ込み過ぎるなよ…

いや…でも縦回転したことがある人ならわかるかも知れないけど
止まれるかな?と思ったのよね。
あとは、ゴールは少しでも勢いが強くないとタイムが出ないのよ
ゴールの勢いでコンマ何秒は変わってくるのよ

いやいやいや…転んだらペナ取られるところもあるし、回転して進んだらラインオーバーで結局3秒加算されるんだから、停まらなきゃ!

何もみんな回りたくて回っているわけじゃないもの…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません