【練習】8の字って何のためにやるの?(8の字からライテク技術を得る方法)

おしえて!ちくさせんせい,未分類,8の字

8の字から何が得られるか?

じゃあ、8の字から何が得られるのですか?(棒読み)

いい質問ね!
何度も言うように練習には目的が無いと上達できないわよ。
うまくなりたいという漠然過ぎる目的は、単なる絵に描いた餅にすぎない。
何をもってしてうまくなったと認識するか?を考えられなければ、やっぱりお国に税金を恵み続けることになるわよ。あと、タイヤの製造会社にも。

あんづの質問タイミングと質問のカンペが置いてあるし…

パイロン系の基本と言われている8の字について…

講習会系で基本的なことを教わる際に聞く8の字については…
「大きく入って小さく出るように」というのが良く聞かれます。
アドバイス通りのライン取りで、大きく入れば出口を小さくできる8の字が描けるわよね。旋回出口でパイロン近くに寄れて立ち上がれたら、褒められます。

誰もが練習会とかで通る道じゃないかしら?
この辺りの受け取り方で、一気に伸びる人と普通の人との差があるのよね…
この「大きく入って小さく出てください」とアドバイスを受けて8の字をやったら、あんづちゃんはどんなふうに考えて走るの?

大きく入って、立ち上がりを小さくできるように走ります。(棒読み)

普通はそこを狙って頑張るわよね。
でも「どうして小さく出るのか?」を意識して狙う初心者は少ないのよ。
辛いケースとしては、そこを意識することの意味を教えてもらえないから、延々とその8の字を、意味もわからずやり続ける…狂牛病みたいね。

アクセルを開けられるポイントを増やすためだろ

基本的にはね。
じゃあ、それができたら何ができるようになる?

アクセルが開けられるようになれば、バイクをコントロールしやすくなります(棒読み)

わざとらしい展開だな…

もし、直スラなどで会得できるアクセル開閉による挙動でバイクの向きを変えられる技術がわかりかけていたら、この部分で使えるわよね。その順序がイマイチわかっていない場合は、延々と8の字を描き続ける狂牛病コースに入学よ。

イマイチぱっとわからないんだけど…

確かにわからない…

うーん…ごめんなさい。かなり伝わりにくい感じになっちゃったわね。