【チャレンジ!】フロントブレーキパッド交換をやってみよう(ジクサー250)

2021年10月19日ジクサー,初心者メンテナンス

ブレーキパッドを取る…んだけど

ブレーキパッドは落ちてくる

アカマルのパッドピンで支えられているだけなので、外すと重力に従って落ちてくるから、パッドを取るのはカンタンよ。外側(手前)はピストンで押さえられてるから、ちょっと固定感あるかな?内側と外側のブレーキパッドは形が異なるから、どっちがどうだったか覚えておいてね。まあ取り付け時に内側と外側を間違えたら、ちゃんと収まらないから大丈夫だけどね。

リアブレーキのマスターは難しい場所にあって開けるのが大変だったけれど、フロントブレーキのマスターはカンタン。いつもハンドルの上で見るコレよ。ドライバーで開けてね。注意点としては、雨天時走行などで錆びついていることが多く、ドライバーをしっかり差し込んで押し込みながらネジを回さないと…舐めちゃうわよ。舐めちゃったら大変!ティロ・フィナーレっ!!

この車載工具…使いにくい!!

使いにくいから、車載工具なのよ

言ってる意味がわからいけど、間違ってない感じもするな。

キャリパーを押して、ピストンを戻します

ぎゅっぎゅーって押します。ここで注意。フロントメンテナンススタンドなどで立てておらず、自然の状態な場合はハンドルを中央にして押してね。やりやすいからと右に切った状態で押し込むと…

えい!えい!むんっ!!
あれ?なんか上から液体が垂れてきたよ?

…と、このようにブレーキフルードが、先ほど開けたマスターからパシャパシャ溢れて落ちてくるわよ。ハンドルを中央にすると油面が安定するので溢れにくくなるけれど、それでも揺らし過ぎは禁物。

マスターは閉めたままでもピストンを戻せるそうだけど、結構力が必要になるよ。強引にやりすぎてブレーキディスク曲げちゃわないように…曲がっちゃうとえらいことになるよ。

あれれ?リアと違ってかなり減ってたわね…間一髪。

この隙間みたいな部分が無くなって根元まで来ると、ブレーキを掛けたときに「ジーッ」という小さな異音がするよ。車種によってはパッドに金具がついてて、それがディスクに当たってシャーッ!という音で知らせてくれるのもある。

8000kmかぁ…そんなもんかな?

ブレーキの扱いが丁寧だと、もっと距離は延びると思うわ。
みんなもチェックしてね。

ブレーキパッドのチェック方法(ジクサー250)

リアキャリパーはカンタンよ。後ろから見ればパッドの残りがよく見えるからすぐわかる。パッドのベースの板の距離からでも残りを知ることができるわよ。

フロントはパッド部分が見えないので、ディスクからパッドのベース板との距離で見ればいいわよ。是非ともチェックしてみてね。

赤パッドだったら、結構目立つからわかりやすいね!

ちょっとノーマルとは違うところでイキれるね!

2021年10月19日ジクサー,初心者メンテナンス

Posted by magamo