ハイパープロのリアサスを入れて、ジムカーナ走行をやってみる。(ジクサー250リアスプリング交換)

ジクサー,ジムカーナ,レポート・日記など

足回り変えたら…やっぱり走ってみたくなりますよね…。

そういうわけで…ジムカーナ練習会のMSGCに参加させてもらいました!

画像が無いので、早速ノーマルリアサスハイパープロの違いをレビューしていこうと思います!

練習会レポートは後回しだな

まずはコース。計測コースをふたつも準備してくれてるよ。
結構しっかり開けるメインコースでのレビューが主となります。


ノーマルでの走りは…

初めてまともなコース走行を走った時。
なお、アイドリング調整なども行っていない、本当のノーマル状態です。
見たところホントにリアサスペンション動いていないね。

ジクサー250、期待してたんだけどな…。

まあ、乗り慣れてないというのもあるんじゃないかしら?
走りがヨタヨタしてるもの。

ペガサスライダーさん撮影ありがとうございました。
ちょっとだけジクサーの遅さに落胆しちゃった時なんだよね…。


次は、アイドリング調整を入れて、スムーズな走りを手に入れたジクサー250。
突然の大会本番となったコース走行です。

アイドリング調整が可能になった分、しっかり攻めれるようになったけれど…

リアサス全然動いてないな

動きが重すぎ。

kotaさん撮影ありがとうございました。
数少ない、大会本番2H時の記録ですね。
みなさんB級の他の選手に関心があるから、ここでジクサーが登場しても…
↓そんなkotaさんの「こーたの転倒日記」はこちら。


そして、リアスプリングをハイパープロに交換した後のコース走行…

動きは確実に良くなってるね!
特に旋回が鋭くなってる感じ。

リアサスの動きははっきりと見えないけれど…ずっと沈んでる感じはするな。
沈むのを維持することはとても大事で、旋回半径も小さくできるよ。
そのあたりはノーマルとの違いがはっきりわかる。

単に車体に乗り慣れた…というだけかも知れないけど。

撮影はUNOさん。色んなジムカーナ会場で迫力ある動画を撮影してくれてるよ。

ハイパープロ(スプリングのみ交換)による変化について

良いところ

・旋回入り口での、バンクのきっかけ作りがとてもやりやすい。

引っ張って寝かすというわかりにくい表現ですが、突っ込み時のバンク開始時ではそういう感じでやっています。それのきっかけを作るのがとてもやりやすくなっています。リアブレーキをちょんと当てて伝わってくる感じが良いです
ノーマルの時はこれがちょっと頼りなくて、フロントだけで突っ込む感じになっていたので、綺麗な旋回の入り口が作りにくかった印象です。沈み込んだまま維持…というまではできない感じですが、それはもうワンランク上のショックとのセットで実現できるのでしょうか。
とにかく、ノーマル時はフロントだけ一生懸命動いていたのに対して、ハイパープロへの交換後はリアも動いてくれているのか、フロントの動きが少なくなっていて全体が動いていい感じ。

・旋回中も前後バランスよく動いてくれた

旋回中に動いてくれるおかげで、旋回半径も小さくなって、速さも良くなっています。お尻で回る感じがきっちりと伝わっていました。あまり一般的には聞かない表現ですが、ジムカーナではとっても嬉しい信号なのです。ホントはもっと沈み込んで維持してぐりんぐりん回るのが理想ですが、そこはやっぱりリアショックも…。

某大会動画での後半8の字連続セクションでは、ホントに向きが変わるのをもどかしく待つことがあったノーマル。この部分が少し改善されて、全体的に旋回が鋭くなっているかなと感じています。
ひょっとしたら、8の字GPも30秒切れちゃうかも!?

・出口の折れるような飛び出しもできるようになった

旋回後に内荷重を掛けたまま、頭をちょっと入れてカクンッと出口の向きを変える技が、ノーマルよりもブレーキ弱めで使えるようになったため、鋭い旋回後処理も少し可能になっていました。これにアクセルオンでグイグイ内側に入れる動きができると、格段にタイムを縮めることができる…のですが、後はタイヤかリアショックか。なんにせよノーマルに比べてこの辺りの技術を使わせてくれるようになったのはとても良いです。

こんな表現、自己中心的すぎてさっぱりわからないよ

まあ、とりあえずは良くなった…ということでしょ
どうでもいいんじゃない?

・回転も安定してきた(気がする)

回転も全体的な足回りの動きの助けもあって、比較的小さく回る事ができるようになりました。このあたりは単に乗り慣れただけ…ということもあるかも知れませんが、ハイパープロは、その慣れる早さを助けてくれた一つのきっかけであることには間違いありません。
ジムカーナは、この回転こそが必須で、大きな勝負の分かれ目になってしまう技術なのです。
操る楽しさを教えてくれるジムカーナには、かなり一躍買ってくれそうです。

回転は慣れだろなー…

そんな希望を壊すようなこと言わないの!

悪いところ

ノーマルに比べて悪くなった点は、特に思い浮かびません。
強いて無理して言うならば、全体的に少し硬め?な感じがするのと、旋回中(沈んでいる最中)にコントロールできるようなら良かったです。この辺は最上級のショック付きで実現することができるのかも知れませんので、興味はありますが、今のところなかなか手が届きませんね…。

なんにせよ、ジクサー250専用のサスペンションをラインナップしてくださったハイパープロアクティブさんに感謝です。

ただ、乗り慣れたのとハイパープロの効果も相まってか、バンク角の浅さが一層ひどく感じてきた…

フルロック回転の最中にブーツ擦りっぱなしとかありえん…

そろそろ、ジクサーの限界がちらちらと見えてきた感じねー。
エンジン特性、軽さ、扱いやすさは凄くいいから、なんとか活かしたいわね…。

とりあえず、自分でわかる範囲ではこの辺りでした。
今のところ、ジクサー250専用のリアサスはハイパープロのみ(2021年10月現在)
気になった方は交換してみてはいかがでしょうか?
…スプリング交換は、できればプロに相談…した方がいいかな?(結構しんどかった)