【雑談】深夜のお茶会♪(第49回島根県二輪車安全運転大会)

二輪車安全運転大会,深夜のお茶会♪

みなさんこんばんわ
恒例の深夜のお茶会♪です。

島根県大会の写真

写真はこちら。
出場者の方々、どうぞ。
どうせこんなところ見てないでしょうけど。

一言余計なんだよ…

全体的な感想

まず、全体的な感想としては、参加人数の規模は小さいけれど、その中身の層が非常に厚い。
そのため全体的なレベルが高く、ほぼ仕上がってる感が強い。
何をするのかわからないで参加したという新参者はおらず、初参加とはいえどこかで知識を取り入れてから参加しているように思えた。
島根の勢力を統一しているクラブチームがあるらしく、そこのメンバーで和気藹々とアットホームな大会になっていた印象。
兵庫のように複数のクラブチームが争うような空気が無くて、だいぶ平和な空気。
特に今回は全国大会が無くなっており、エキシビジョン的な大会になっていたためか、終始穏やかな印象を受けた。
そのエキシビジョン的な今回の大会としてか、特別に他府県選手の参加も受け入れていたようで、他流試合的な空気もあった。
参加者もスタッフもやることを理解しているのか、大会の回りが非常に効率が良く、特に大きなトラブルも無く開催できたのではないか。
ただ、猛暑の暑さ対策は想定外だったか、逃げ場が無かったので、スタッフをはじめ選手も見学者も含めて暑さにやられてしまったかもしれない。

なんだか淡々と解説みたいに喋ってるけど…

…まあ、他府県がこーだからどーだとかいうのは関係ないから、もし関係者さんが見てくれてたらざっと目を通してくれたらいいよ。

とにかく暑かった。

他府県の大会を見るのも、色々と勉強になりますね。

交流もできるし!
Bクラスで全国優勝を果たしたanglobeさんに会えました。

なんかすみません…
お気遣いいただいてしまって…

すずかちゃんがここまで改まってかしこまるくらい、感謝です。
そして、岡山ジムパークの練習仲間なたちこーさんまで…

さっそくいただきまーす!

こら!未成年は飲酒禁止!
…ていうか、わたしら何歳の設定なんだ??

そんな設定なんてどうでもいいのよ。
いくらでも変えられる

ねえさん…できればわたしはねえさんよりも年下でお願いします。

競技の課題について

法規走行

参加人数が普段より多かったそうよ。
島根県の法規走行は「一人ずつ」走行するため、時間が掛かるみたいね。
だから、普段よりも短い設定になったそうよ。

まあ…むちゃくちゃ天気が良かったな。
暑すぎてヤバかった。

コースもかなり広いね。
兵庫県みたいにせせこましくない
これならじっくり安全確認できるね

あとは…これ。
この大会好きな人ならおなじみね。

全国大会の法規走行の課題ですね…。

こんなの出るんだ…初見にはわからないよ

急制動

急制動ね。
カンタンな通過課題として思われがちだけど、意外と減点されてしまうことが多い課題よ。

遠くで様子が見れなかったけど、みんなどうだったんだろうね。

応用千鳥

これを見ると…一番簡単な設定のようね。
実際はどうだったのかしら?
応用千鳥は設定次第では鬼門になる

これも遠くて、あまり見えなかったね…

ストレートブリッジ(一本橋)

一本橋。基準タイムは15秒。緩いわね…

ただし、島根県は同点勝負になった場合、一本橋のタイムで優先されるんですよね?

地味に嫌な制度だな…。

コーススラローム

コーススラローム。
基準タイムは32秒

コースは比較的カンタンそうだったね。
とにかく広いから、アケられない選手はタイムオーバーする?

観戦してたところ、誰もやらなかったけど、ねえさんなら間違いなくあのラインを取るようなコース…

たぶん事務屋はそうする…。

そうねぇ…
バンクは一瞬、ほとんど直線でいっちゃうわね。
その方がタイムは出る…けど、そこまでやらなくても大丈夫そうよ。

コーナリング

コーナリング。
R10の基準タイム3.5秒
松竹梅で言うところのね。

たとえがわからんわ

R10なら、綺麗に決めて3.2秒くらいだね。
だから、ちょっと攻めなきゃだめかも。

コーナリングって、ビミョーに嫌なんですよね…

コンビネーションスラローム

基準タイムは20秒
この広さにしては、なかなか難しかったんじゃないかしら?

ちょーっと直スラずらしてたしな。
いじわるな設定だわ…

やっぱりこれはどこの県も華やかに、ギャラリー前でやるのかな?

大阪は違った気がしますね…


…といった感じの課題。
全体的に標準的な設定だから、満点クリアもやれないことはないかしら。
現に満点が出たそうよ。

法規走行は求められることが多くて、難しそうだった。
乗車開始から、降車するところまで採点されてたよ。

参加してみたいですね。

暑いのか、えらいさんめっちゃイライラしてた感じだったけどな。

あら?あれは島根弁よ。
イライラしてるように聞こえただけじゃないかしら?

いや…フツーに激しかったよ…。

白バイ

そりゃ…ボルドールだろ?

ボルドールだけどね…
前二台が新型、後ろ二台が旧型。
全部新型じゃないのよ…兵庫県は6台とも新型だったのに対して…
各県の財政が見えちゃって…

いやいやいや…!たまたまだろ

それはたぶん、県警同士の中でも色々事情があるんだと思うよ

さらっとめちゃくちゃなこと話してます…

印象に残った選手たち

そもそも、こんなところでピックアップされても嬉しくも何とも無いだろうし、今回は兵庫と違って見られることも無いから好き放題喋るわよ。

やりすぎはだよ

こんな遠いところから出禁されるのなんてやめてくれ…

中型クラス

第一走者の方。緊張したと思うわ…
お父さんが応援してた。

すごいよね。親子で楽しめてるって。

だいたい子供がバイクに乗るなんてこと、親は反対するもんだけどな。

だから、こういうことして安全運転の技術を高めるんじゃないですか。

たちこーさん、いつもありがとうございます!
島根県はお酒が有名…だったのね!

ジクサー150だ!
走りは岡山の時から練習してるから、仕上がってる!

安全運転大会初出場にして準優勝!おめでとうございます!

初めてにして法規走行もクリアしてしまうのは、すごいことです。
おめでとうございます。

人気の?VTR250。
数ある参加者の中でも一番カスタムしてた。

フロントフォークに印巻いてるところから、その筋の人ってすぐにわかっちゃうよね。

マフラーもカスタムしてた…けど、エンジンガードが無いから、ガチガチなその筋の人じゃないかも知れないぞ

サーキットな人かも知れませんね。

まだパイロンスラロームなどに慣れてなかったかしら…?
小旋回を難しそうにしていたわね…

おお!ゼルビスだ!

わあ、ゼルビス!ゼルビス!仲間です!
ウインカーもお約束な状態になってました!

ドラレコや、リアシートに荷物付けたままだから、明らかにツアラーだな。
楽しいんだよ…ゼルビスのツーリングは。

ちょっとお話させてもらった、ここの常連さん。
走りがやっぱりカタギとは違うわね。

なんだか密かにVTスポーツ兄弟そろってる!

SSBが装備されててこの走りは…もはやカタギではないですね

今回のVT兄弟で一番パワーがあるとは言われてるけど…
パイロン系で扱うとちょっとVTRに譲るところがあるんだよな。
やっぱり扱いやすさとバランスが大事だよ。

一番弾けてたわね!動きに自信があった。
間違いなく来ると思った選手だった。

めちゃくちゃうまいっ!

すごい走り…なんだけど、エンジンガードがまだなんだ…
しかもマシンがめちゃくちゃキレイ…
この走りでまだ転倒してないってすごいことだぞ?

センス…でしょうか。
時々天才っていますよね。始めたばかりでいきなり速いとか…
羨ましいです。

大阪府からの参加なはやあつさん。
いつもありがとうございます。
まさかこんな遠くの地まで遠征だなんて…

最近、どこに遠征しても勝って来てるよね!
競技に強さが見えてきた!ホントに全国行ったらあの県にマークされるんじゃない!?

確かに名を挙げすぎたらマークされるかもな…
変なのにマークされるよりはマシだけど。

まあ、あの県にマークされるってことは、全国レベルに有名になってるってことだから、ある意味誇るべきことです。あの県がマークする基準はわかりませんが…

スクーターね…こういう様変わりした車種で出る選手っていうのは、だいたい上手いのよねぇ…

なんで普通のスポーツバイクで出ないだろうな。
マシンの扱い見てると、スポーツバイクで出たら楽勝そうだ。

そこはこだわりだろうね~
だから、この大会は面白いんだよ!

急制動や足元が見えない一本橋などは難しそうですね。

400ninja…言うなれば全国大会の課題マシンの兄弟車
全国大会を目標としてる選手…かな?

エンジンガードが無いよ!?
カタギの人かも。

でも、走りはだいぶ慣れてたぞ。
島根県は謎が多いな。

とてもキレイでエンジンガードも未だ…ということは、カタギの人かも知れませんね…。

スタンダードにして、意外と少ないCB400SF
どうしてかしら?

単にタマ数が減ってきてるだけだと思うぞ
今は4発マルチの中型はとても高くなってきてる。

教習車のイメージが強いよね。

こういった競技で、なんでもこなせるとなると、軽いVTR250の方が扱いやすい感じはしますね。
昔の全国大会課題車両だったZRX2を考えると、これで練習するのはアリだったかも知れません。

大型クラス

大型の第一走者は、二代目Z1000!
当時ではぶっとんだデザインだったけど、今では定番なストリートファイター系。
かっこいいわね

きっと常連さんだな。
みんなと楽しそうにお話してたし。
アットホームなのがいいな

常連さんたちのクラブチーム、みんな走りのレベルが高いよね

ミルクというそうですよ。
かわいい名前ですね!

もうガッチガチね!走りもガッチガチ!
そういえば、島根の選手にはボロッボロなバイクは一人もいなかった。
…なぜかしら?

ここは安全運転大会だ。
バイクも安全に乗るわけだから、ボロッボロじゃいかん。

ほんと、いい走りするよね~
ミルクってどんなすごいところなのか…

こちらは九州からの遠征だそうね。
遠征組は自信があるから遠征に来てる!って感じだから、走りも美しかった。
…白バイよりイケてたんじゃないかしら?

こそっと余計な事言わない。
それに、この選手女性だったぞ。

女性でこの走り…だけど、ゴールもったいない!!

ゴールラインオーバーは最大減点なんですよね…

バリバリ伝説…
こんなレトロで高価なマシンでやっちゃうの?
もったいない…

何でやろうと自由だろ…
それに、過去の全国大会の覇者らしいぞ…

えぇ~!?個人優勝者出てもいいんだ!?

どおりで走りがすごいと思ったら…
他にももう一名、全国覇者が出てたそうですよ…
今回の大会はトンデモ大会だったんですね

この選手の走り…すごかった。
きっと名のある方じゃないかしら…。
走りに圧倒されちゃって、声を失っちゃった。

大ベテランな風格があったね。

…しかも、重いゼファーを軽々と…
世の中広いな。この走りは凄かった。

まさに模範の走りでした…
地元じゃ先生やってそう。

スズキ!スズキ!!

あえてこの車種で挑むところから…
鈴菌は否めないわね。

そんな鈴菌を強調したら怒られるよw

あんづさんも、語尾に「w」なんて付けちゃ余計にだめですよ…

…の後にメジャー。
怒涛に攻めるわね。

これは…重い!!
けど、これで攻めきるとかっこいいんだよね。

愛媛の猛者が、これでとんでもないことをやりまくってるが…

その方も…あの県にマークされていますね。

教習車のカウル付き。

この方はまだちょっと慣れてなかったのかな…?

意外とこのマシン、トルク強すぎて小回りできないんだよな…

燃費は良いそうですよ!
タンク部分に物が入るし、昔のスズキンマシンみたいです。

かすみちゃんまでさらっとスズキをディスりやがって…

おわりに…

…というわけで、とても見応えのある楽しい大会だったわ♪

他府県の大会って見ると色々その県の色があって楽しいよね。

もっと他府県の参加規制を緩めて盛り上げて行ったらいいんですけどね…

まあ、それをやりすぎたら収支つかなくなってごちゃごちゃになるけどな…
ある程度の参考ならいいとは思うが…

なお、兵庫県大会では他府県からの遠征者も大歓迎よ♪
しかも、他府県も特別枠ではなく表彰対象だから、勝てばご褒美が貰えるわよ♪
勝てたらね

なに挑発してんだよ!

自分が走らないからってめちゃくちゃだこの人…

兵庫県大会にも、是非出てみてくださいね!
ここから下道で約5時間。大した距離じゃないですよ

めちゃくちゃ大した距離だよ…
ホントにこの姉妹は…

二輪車安全運転大会,深夜のお茶会♪

Posted by magamo