あなたは知っている?ジクサーの小ネタ

ジクサー

ジクサーのメーターには謎の小ネタがある

ジクサーを購入したら、だいたいは合わせてあるメーターの時計。
バッテリー交換などにより、バッテリーを取り外すとその時計にリセットが掛かって1:00になってしまうことがあります。
その時の時計合わせはメジャーなコマンドかもしれません。
(気のせいかも知れませんが、ジクサーはバッテリーを外して数分程度なら時間を維持していました)
その時計合わせの他に、二つのモード設定があるのをご存じでしょうか。

知ってても、あまり得するようなことでもないけどね。
まさにトリビア

トリビアの泉…そろそろ知らない世代が出てきてるかもね。

あの番組、結構好きだったな。
ほんとにどうでもよくてくだらない事に対して、ガチで検証する姿勢がバカバカしくて最高だった。そこでプロ呼ぶ?みたいな。そこがいい。

でも…やらせみたいなのが発覚してしまって放送中止になったんですよね。
トリビア(どうでもいい知識)に対してやらせで突っ込んだ人は相当ヒマだったんでしょうね。

ちなみに、時計の合わせ方は、ODOメーターにして「SELボタン」と「ADJボタン」両方押しっぱなしで時計合わせモードになるので、「SELボタン:時」「ADJボタン:分」で合わせて、同じく両方押しっぱなしで完了です。

なお、ここから紹介するのは国内販売仕様です
インド並行輸入仕様には無いかも知れません。
あるいは、別のモードがあったりするのかしら?
知ってる人情報プリーズ。

オイル交換周期設定モード

意外と便利。
初期設定は何キロか忘れましたが、オイル交換時期になると「OIL CHANGE」というインジケーターが表示されます。説明書が無いと消し方がわからないので、案外そのままにしている人がいるかもしれません。

その、オイル交換周期の距離を設定するモードがあります。
まずはその設定モードにする方法から…

1.距離をODO(総走行距離)表示にする

左の「SELボタン」を押して、総走行距離表示にします。

もう燃料が無いじゃないか…

何を言っているの?ジクサー250は残り1メモリになってからでも、100kmは余裕で走れるのよ?通勤では基本レベル。こんなの序章に過ぎないわよ。

公道でガス欠になったらシャレにならないので、燃料はキチンと入れておきましょう。

2.「ADJボタン」を押しっぱなしで待つ

右の「ADJボタン」を押しっぱなしにして待ちます。
すると、左にINTERVALOILCHANGEのインジケーターが点滅を始め、現在の設定距離が表示されます。
これで、オイル交換周期モードに入ります。

3.距離を設定する

右のADJボタンで増やし、左のSELボタンで減らします。最大6000kmの設定、最短500kmで設定できます。

500kmって…どんだけマメなんだよ。

…まあ、エンジンには優しいかも知れないわね。

ジクサー乗りって距離ガバさんが多いですから、この場合は一回のツーリングでオイル交換ですね…

ちょーっと嫌な話だけど、上に関しては全く意味をなさない人もいるんだよ。
とりあえず新車買ったらオイル交換は一度もせず、2年乗って買い替える人って聞いたことがある。そんな人が売った車でもワンオーナー車。

前オーナーがどんな乗り方をしていたかなんて、販売店にもわからない。
走行距離も宛てにならないわね…。
競技車両は確かに使われ方が激しいけれど、消耗品のチェックはきっちりしてるから、無知なドライバーが乗り倒した車より良いかも知れない。

中古は怖いけど…バイクに関してはその年式じゃないと嫌だというこだわりはある。

4.設定が終わったら、同じくADJボタン押しっぱなしで終了

…という感じ。設定おつかれさま。
設定してからその距離が認識されるようなので、オイル交換した直後に設定するのがいいのかしら。

このモードはいつのまにかオイル交換時期過ぎてた!!っていううっかりミスを防ぐのにとてもいいね。

…まあ、距離ガバさんなジクサー乗りな人たちは、頻繁に目にしているかも知れませんね…

謎の回転数ランプモード

設定したエンジン回転数に達すると、メーターの上部のランプ部分が光ります。
おそらくシフトチェンジのタイミングを知らせるため?の光を設定するものなのかも知れません。
詳細はよくわかりませんが、その光り方に2つも設定があります!

クソゲーにありきな、あまり役に立たない部分にものすごく力が入ってしまってる謎仕様ってやつね。

たとえがわからん

そうかしら?だったら
RPGにおけるぼうぎょのコマンドに上段・下段があったり、ぼうぎょの構え方を設定できたりする
ようなものかしら?

そんな具体的な説明いらん

ジクサー乗りでも、あまり知られていない謎のマーク…
この電撃マークこそ、この無意味モードを設定している通なジクサー乗りの証拠よ。
この電撃マークが表示されていると、大量の電気を発生させるスーパージクサーモードになるのよ。(大嘘です)

うそつけ。
そんなオカルトモードあるわけないだろ

1.距離をODO(総走行距離)表示にする

まずは同じくSELボタンを押して、ODO表示にしましょう。

2.SELボタンを押しっぱなしにして、しばらく待つ

押しっぱなしにしていると、走行距離が消えて謎のモードに入ります。

ファミコンの裏技みたいでドキドキするわね

しません

3.点滅モードを選択する

まずはSELを押して、3つのモードから選択します。SELを押すたびに切り替わります。
1.通常、何もしないモード(納車時はこれで設定されている?)
2.点滅モード(上部のライト部分が点滅します)
3.点灯モード(上部のライト部分が点灯します)

2か3を選択すると、前述の電撃マークが表示されます。

もうねぇ、こんなのあってもなくてもどうでもいいのよねぇ…

だからトリビアなんだよね

4.電撃モードにした後は回転数の設定をします

電撃モードにすると、上部のタコメーターが表示されますので、回転数を設定します。

右のADJボタンで増やします。最大の10000回転まで増やすと最低の4000回転に戻りますので、お好みの回転数を設定してください。

ジクサーで10000回転ですか…すごくないですか?

そりゃもう、かったるいわよ。
知らずにレブに当たってるくらい、高回転はパワーを感じない。
ブヨブヨブヨブヨ~っていう情けない音がするわよ。

まあ、トルクで走るジクサーだと、7000回転までで終わってるかな。
それ以上は回しても勢いが止まる感じ。

まあ、その分エンジンに優しいバイクなのかも知れないな。

5.設定を終わります

設定が終わったら、もう一度SELボタンを長押しして終了します。

まあその…5000回転くらいに設定すると頻繁に光るし、その光がまた微妙に明るいの。
意外と気が散るわよ。

これは夜だと結構気になる!!

点滅モードにしてると、確かにうるさい感じだな…

このスーパージクサーモードは、あまり意味が無いかも知れませんね…

他のジクサー乗りにお会いして、メーターを見せてもらう機会があったら、是非ともこの電撃マークの有無を確認してみてくださいね。
スーパージクサーモードにしているオーナーがいたら、なかなかの通

そこで、点滅モードか点灯モードのどちらかに設定しているかとか、何回転で光るように設定しているかとかで話が盛り上がるんですね…

ジクサーというマニアックな車種の中でも、さらにマニアックなジクサー乗り同士の挨拶ってか…

電撃マーク…ある意味ジクサーマニアの入り口みたいな気がする…

ジクサー

Posted by magamo