【チャレンジ】やるっきゃ騎士論!ジクサー250に初期型ジクサー150用ナイトロンリアサスは入るのか?
リアサスペンション・ナイトロン
言わずと知れた、高級リアショックナイトロン。
ようやくジクサー250にもラインナップされました。
ご覧の通り、目ん玉飛び出るびっくり価格!!
コスパで選んだジクサー250に投入するかどうか考えさせられるレベルです。
ガチで競技する場合なら、ここまでやるなら別の戦闘力高いマシンに乗り換えを考えてもおかしくはありません。
でも、正直なところジクサー250のリアショックは、体重がそれほど大きくないライダーにとっては、ホントにお仕事しません。そういうところで、リアショックを動くものにカスタムしたいなぁ…と夢見ていました。
色んなバイクの中古サスや、安めな外品サス…ジクサー250で冒険しているような情報は、ネットでは全く見られません。
おっ!ジクサー250で何かすごい冒険してる人がいるぞ!って覗いてみたら、ここに来てしまう…だめだこりゃ
うれしいことか悲しいことか…
みなさんの参考になっていれば嬉しいですけど…
そこに舞い込んできた、とんでもない情報。
友人が初期型ジクサー150を手放すという話が出て、ひょんなことから初期型ジクサー150用のナイトロンがやってくることになりました。ジクサー仲間が減ってしまうのは少し寂しいですが、新しい道を切り開くための英断だそうです。
ただし、情報のやりとりから初期型ジクサー150用のリアサスとは多少のサイズが異なる事実が聞こえ、不安は募るばかり。
そりゃ、ナイトロンのホームページでもわざわざ150と250のラインナップが別々だし、ヤフオクなどでも2017年式からのジクサー150のリアサスは別物扱いです。
バネレートなどのセッティングが別だけであればすんなり付くでしょうが、こうも別扱いだと接続部分の形も異なるのではないか?もちろんネットで調べても誰もやっていない。誰がわざわざ初期型ジクサー150のノーマルリアサスをジクサー250に流用するような意味不明のカスタムをやるものか?
参考する情報は無いが、もうこんなチャンスは巡ってはこない。
これはもう
やるっきゃ騎士ロン!
それはいけないル〇先生!!
〇キュン刑事に職務質問されるぞ…
皇刑事なら、見るだけでビーチクが立つから、その必要は無いわね
昭和おっさん世代ぶっ刺し…
…と同時に、ジクサー250に初期型ジクサー150用のリアサスは入るのか?という疑問も一緒に片付く、とっても美味しい情報になります!
それではぶっつけ本番、いってみよう!!
ナイトロン、登場
ノーマルショックと初期型ジクサー150用のナイトロンを並べてみると…
長さはそれほど変わらないように思います。
穴の径は、情報のやりとりから同じ12mmなので、そこも問題ありません。
取り付け部分の形も…大きくは変わりません。
上部接続部も…本体の太さもあまり変わらないように思います…。
一番の懸念材料はここ…。ここが合わなければ絶望レベル。
カラーを外したり加工したりしなければいけません…。できればやりたくない。
そりゃ、高級食材の国産和牛ステーキを焼いて焦がしちゃったら元も子もない。
国産和牛のレベルによるが、その程度のビビり度じゃないぞ…
オマール海老を調理するみたいだね
ナ〇ナ〇の食べて値段当てるやつで度々登場するので、とりあえずは高級な海老なんだという知名度を感じるオマール海老ですか。
かすみちゃん、絶妙に詳細を伏せすぎ。
とりあえず組み込み!
あれ!?上部ぴったしカンカン!?
ぴったんこカンカンだろ?
どっちも正解ではありますが、どっちもわかりません。
あれ!?ホントにすんなり入りそう…
ほんのちょっと長さが違うくらい?
付け根の幅も、おんなじだ
あれれ!?すんなり入っちゃったよ!?
まるでらしくないわね!
いいじゃないですか。難なくいけるんですから。
おねえさんは一体何を期待してるんですか?
全体的にちょっと車高が上がる感じ…
少しプリロードかかってる感じだから、抜いちゃえば微調整できるわよ。
本当にナイトロンが入っちゃったのか…
フロントはハイパープロで、リアがナイトロンだから…
ある意味、最強クラスの足回りだよね…
ビンボーカスタムでやってきた感はあるけど、なんだかすごいジクサーになっちゃったわね…
コンピューターの書き換えはまだできないようですから…現時点では結構なものだとは思いますが…ジクサー乗りの価値観は様々なので、なんとも言えませんね。
ショックとサスペンションが柔らかいから、跨ぐと車高は下がります。
乗り心地は…
交換後の走行は、はっきり言って別物。
マンホールや路面のギャップを通るとわかります。
リアボックスの中に入れている長靴とカッパなどの雨具が、ノーマルショックだとガシャン!と跳ねて激しい音がしていたのが、ショックが吸収されて音がしなくなりました。
これだけで、どれだけ路面のショックを吸収しているのか大きな違いが出ています。
そうなると、まだ試していませんが長距離ツーリングではかなりの疲労軽減になると思います。
もちろん、競技となるとリアがお仕事するようになるため、多彩な技術が通用するようになると思います。
とにかく、普通に走っているだけでフロント周りの軽さを感じとることができているため、今にもすぐに回りたくなること必至です。
現時点では真冬で路面が大変な状態であり、練習もできない環境なので試すことはできませんが、試せる環境になってから、色々やってみたいなと思います。
回りたい回りたい回りたい回りたい回りたい!!!
事務屋あるあるですね…
こんな寒い路面で、スパコルで回っちゃだめだよ!
あっという間に散るよ
通勤の軽い走りでもわかるくらい…ずれるもんな。
もう、来シーズンはやるっきゃ騎士ロン!!
まあ…週刊ジャンプと月刊ジャンプを間違って買ってしまった少年がそのまま行っちゃう世界ですね…
みなさんは、健全な青年時代を送ったと思いますので、今回の意味ありな単語はさーっぱりわからないよね!
その辺は、健全かどうかはよくわからんぞ…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません