【忘備録】よくなくすジクサーのリベット
カウルを止める、あのリベット
小さな部品でもあり、何度もサイドカウルを脱着していると、思わずポロリとどこかへ旅立ってしまう…そんなリベットを補充したい!…と思ったことはありませんか?
つい最近、中古のジクサー250を目にすることがあり、リベットの大きさを教えてもらうために取り外してもらおうとしたところ…まさかのリベット無し!!ついてない!!
別にリベットが無くても大きな障害にはなりませんが、振動でカウルがビビるとかあんましよくない状態になります。
ひょっとしたら、このジクサーの前オーナーさんは脱着の際に無くしてしまったのかも知れません。逆側にはなんか別のよくわからないプラスチックの丸いやつが挟まっているだけでした。
たぶん、これでは走行中に落ちて旅立つことでしょう…。
そんなリベットを、紹介いたします。
きっちり整備する人だったら、こんなの無くさないだろ
いえ、ガレージが無く、夜の暗い中で作業せざるを得ない状況の人は、案外無くしてしまう人がいるかも知れません。
うちのオーナーは昼に無くしたわよ
そんなの自慢にならないよ
意外と、多彩に存在する
バイク用品店やネット販売で見てみると、結構沢山のサイズと種類が存在しています。
車用も存在していますが、できればバイク用を使用したほうが無難だそうです。
車用はかなり硬いらしく、脱着で力が入りすぎてカウルを割るという事故も起きているようで…
やはりバイク用は、その辺りの精度をよくしているのでしょうか?
だからか数が少ないのに高い。
そんなジクサー用にピッタリサイズなリベットをご紹介します。
普通にスズキ用を買えばいいんじゃないのか?
ところがどっこい
夢じゃありません…
ところがどっこいって誰が言い出したのかわかりませんが、相当昔なイメージがありますよね…。
今どきはところがぎっちょんしか使いません。
いやいや…聞かない。
プッシュリベット(YAMAHA type B)
使っちゃった後で申し訳ありませんが、ジクサーのカウルやリアシート下にある工具置きの固定リベットは、右のヤマハ用がピッタリサイズ…というかそれ。左のスズキ用だと、大きすぎて入りません。
ゆえに、チョイスするのは右のYAMAHAのtypeBがベストです。
スズキサイズ…とも書かれているので、汎用だからヤマハ用とは限らないけどね
心配だから、両方買ったんですね…もったいない
まあ、何かに使えるだろ…
ジムカーナの練習会場に行けば、誰かの需要になるでしょう
あるあるだね~
作業中にリベットをなくしちゃった…劣化して折れちゃった…などで困っちゃってる人は、是非ともご参考ください。
予備として買っておくのも手ですよ。そんなに高いものではないので…。
それでは、みなさん良いジクサーライフを!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません