【チャレンジ】マフラー交換をやってみよう(ジクサー250・リアライズマフラー)

2022年3月23日ジクサー,初心者メンテナンス

ジクサー250リアライズマフラーの取り付け

はい。

はいじゃない!手抜きすんな

でも、付属してた取り付け説明書には、QRコードを読み込んでね!ってなってて、この動画に連れてこられるよ。
説明書には部品の記載しかありません

スマホ持ってなかったらどうするのかしら…

いやいや…

…というわけで、ガラケーの人向けに、取り付け手順を記載するわね!
あとは、動画はちょっとパケット料金が…という人向け!

うわ、ケチくさ…

1.エキパイ部分にリアライズエキパイを差し込む

まず、新しいガスケットをはめ込んでね。忘れちゃだめよ。排気漏れしまくってえらいことになるわよ。
そして、ガスケットを潰すようにグリグリとエキパイを差しこんでね。
そして、エキマニボルトを仮止め。
仮止めよ。まだ締め込んじゃダメ。

かぽっ

純正を支えてた部分は使わないんだね。

2.ステーを取り付ける

付属のステーを取り付けますよ。タンデムステップの小窓みたいなところにピッタリフィット。パイプみたいなのが付いてる方が奥ね。後は付属のボルト・ワッシャ・スプリングワッシャ・ナットの順番で固定するだけ。

動画がわかりやすく、ビジュアル的にやってくれているわよ

他人様の動画に頼るな

こんな感じにピッタリフィット

きったな…

汚くてもマフラーはつく

3.サイレンサーを取り付ける

さて、いよいよサイレンサーを取り付けて形にするわよ。せっかくの新品を落としてキズものにしないでね。
まず、エキパイから伸びてきてる部分に根元をねじ込みます。
ものすごく大きさがギリギリになっているので、角度をうまくあわせてねじ込んでね。

これくらいギリギリじゃないと、排気漏れしちゃうからこの部分の設計はとても大事。
ねじ込めたら、角度の調整に入るんだけど…

スイングアームに干渉する!!どうして!?

これはオーナーのジクサーだけの問題だから、みなさんは大丈夫よ。
度重なる右側の転倒によって、マフラーガードからの衝撃でステーが内側に歪んでいるのよ…。

マフラーを守るガードが、車体を歪ませてたとは…

ワッシャを噛ませたりして、微妙に角度を変えながら、なんとか干渉は免れたけど…
転倒は見えないところにもダメージがあるんだね…気を付けましょう。

4.スプリングを取り付ける

エキパイからサイレンサーまでの取り付け部が、マフラーと車体のどこも干渉していないことが確認できたら、取付け部にスプリングを引っ掛けます。かなり硬いから気を付けてね。じゃないと…

カーン!!
ペンチが滑って、マフラーにキズが!!

まあ、これも取り付け時の思い出のキズとして残すのもいいでしょうね。

良くないわ。
リアサスといいなんといい、傷だらけじゃないか…

こうやって、人間は失敗から学んでいくものなのよ…
なんでもやってみないとわからない。
失敗を恐れていては、前に進めないのだから。

いきなり後戻りもできない大失敗しちゃうことがあるから、その時はバイク屋さんに診てもらおうね。

5.各部締め付け(重要)

さあ!さっそくエンジン掛けてマフラーのサウンドを聴こう!!

だめだめ!何を言ってるの!?
まだちゃんと各部締めていないし、何よりO2センサーが取り付けられていない
これを取り付けずにエンジン掛けると、排気エラー出てえらいことになるわよ。
バイク屋さんに持っていかないと消せない
そうよ。

O2センサーを取り付けずに、キーオンしちゃだめ。
めんどくさいことになるわよ

そんな中途半端な仕上がりで運用するから、某名作アニメの巨神兵は一発だけしか攻撃できずに沈んじゃったのよ…
品質管理とても大事。

何を言ってるのかさっぱりわからないぞ

ねんおしゃちえぶくとうばしめ…とっても重要な締めの部分。ここをちゃんとしないと、落っこちちゃうかもね。

エキマニ部は、とっても慎重に。
左右ちょっとずつ均等に締めること。
片方だけ思い切りやると、逆側がぐにーってなってぽっきーん行くかも。あるいはボルト曲がる。
あとは、締めすぎないこと…一応24Nという締め付けトルク指定されてるけど、できれば自分で地道にやった方が…

パーン!!

どんだけバカ力なんだよ!!

ほらね。
これがエンジン側にクラック(ひび)逝ってたら…泣くしかないわね。

O2センサー。純正とは違い、横向きに出てるから取り付けやすいけど、ケーブルのルーティングが少し違ってくるから、うまく纏めて隠してね。
わかってると思うけど、
カプラーを先に繋げちゃだめよ。センサーを取り付けてから!

なかなか回らないから、ねじ切っちゃった…

どうして止めない?どうして先にカプラーを付けた?

最後はここね。
うまく干渉していないかどうか確認して、どことも干渉していないようなら、たぶん完成よ。

かんせーい!!

カウルを付けちゃうまえに、排気漏れチェック。
エンジンを掛けましょう。

おおー!新しいマフラーサウンドだ…

あーちちっ!!!

当然ながら、マフラーは熱くなるから気を付けてね。200℃くらいになるそうよ。
排気漏れしてないことが確認できたら、終了。
各種カウルを装着して…おつかれさま。

装着完了です。

どうでしょうか?上から見ても、かなりカチ上がった感じでやる気マンマンなデザインです。
ジクサー250専用ということもあって、取り付けもさほど難しくないので、自力でチャレンジしてみるものいいかも知れませんが、不安ならプロにお任せしましょう。

好みは人それぞれありますのでなんとも言えませんが、個人的にどべっとしたメガホンマフラーはイマイチだったのと、バンクさせて擦るというのがちょっとネックだったので、今回のリアライズマフラーはデザイン的にはとってもお気に入りです。
比較的安くてなかなかかっこいい…おこづかい少ないお父さんを救済してくれる、素晴らしきリアライズ。
質もなかなか良くて手が届く…コスパ最強のジクサーにとっても似合うマフラーだと思います。
よかったら、アナタのジクサーにもリアライズ!!

音とか、乗ってみた感想やインプレなどは、また後日ね
現在情報収集中だから。

まあ、パッと乗りでは結構好印象だよなー

ここで買いなさい

こらこら…

<< リアライズマフラーのレビュー

<< ジクサーを楽しもう!!

2022年3月23日ジクサー,初心者メンテナンス

Posted by magamo