リチウムイオンバッテリーに変更
リチウムイオンバッテリーとは
基本的に昔からバイクには「鉛バッテリー」が搭載されてて(希硫酸が入ってるやつ)なっかなか重くて、劣化したら液漏れとか放電とか何かと問題があったりしましたが、リチウムイオンバッテリーは、それらをひっくるめて改善してしまった、夢のようなバッテリーなのです。
表現がぶっきらぼうすぎてわけわからないかも知れないけど、要するにメリットが多いバッテリーということよ。
デメリットってあるの?
・めっちゃ軽い
・放電しにくい
・電圧が安定しやすい
・小さくても大容量の電流が流せる
・エンジンの始動性が良い
・めっちゃ高い(値段)
・見かけがおもちゃみたくちゃっちぃ
・あちゃら製だと燃えるかも…
メリットの方が多くて良さそうなのはわかるんですが、一番下のやつは怖い…
見た目がおもちゃみたいにちゃちくても、どうせ見えないだろ
もうウチのジクサー250は、新車購入からバッテリーを交換せずに乗っていた(時々充電しながら)ので、そろそろかな…と思っていたら、エンジン始動で少しアクセルを煽ってあげないと点火できない症状が出始めたので、バッテリー交換に踏み切りました。
んで、何年かに一度という物なので、どうせならってことでリチウムイオンバッテリーにしてみよう!と思って探していたら…
うわ…出たよ。安物買いの銭失いのコーナーが…
リチウムイオンでこの安さ…あちゃら製でしょうか。
文字通り炎上ジクサーを造り上げるのですか?
ホンダのファイヤーブレードやファイヤーストームのように、ファイヤージクサーって並んでかっこいい名前じゃないか。
おまけに充電器まで付いてくるそうよ。
どうして普通の道を選ばないのかしらね…
激安!ってほどでもないにしろ、安心のリチウムイオンバッテリーが、ちょっと手の届く値段で手に入る…ということで、今回はこの商品をチョイス!ポチって見ました。
比較的早く届く
なんちゃらかんちゃら~とか書いてる最後には
メイドイン超帝国の名が刻まれている。
昔、コンバット越前は初期型SV650で超帝国の2980えんバッテリーに手を出して、痛い目を見ているはずなんだけど…
値段には勝てないということですね…
みんなはちょっとでも無理してでも安心を買った方がいいと思うぞ
なんかめちゃくちゃ軽いんだけど!?
中身入ってる!?
確かに軽すぎる…
中身が入っていない可能性があるわね
いくらなんでもそれはないだろ
中身はちゃんと入っていました
そのあまりの軽さゆえ、従来のバッテリーと重さを比べちゃいます。
0.8kg…
2.4kg…相当違いますね。
…ていうか、バイクパーツを体重計で計るとか聞いたことがありません。
うるさいわね。
それなりに違いがわかればいいのよ。
充電してみる
困ったことに、充電している画像や、商品が届いた際に写した画像とか、全部間違って上書きして消してしまったの…
ドジ間抜け…バックアップとか取らないんですか
充電器…といっても、携帯ゲーム機のアダプターみたいな、ちゃっちぃやつが付いてて、端子にクリップを接続すると、緑のランプが点灯する。
コンセントに差すと赤色に変わった。
そのまま放置していると、赤と緑に点滅…?というかハイフラみたいになっておかしな光り方してて怖くなったので外す。
これで充電完了。
ホンマかいな…
一応、英語表記みたいな一枚の紙っ切れの説明書が入ってる。
「このリチウムイオン電池はめっちゃはいぱふぉーまんすですんげーでんりゅうながすしけいりょうですんごくながもち…」みたいなのがつらつら書いてて
「そして安全!爆発しないでしょう!絶対大丈夫!…」
…てところで途中で終わっているわね。
書いてる途中に寝落ちしちゃったのかしら?
まあ、そこはどうでもいいってことかしらね。
何が起きても保証しないから、全部責任は自分持ち!って意味かな?
どうでもよくありませんから!
そんなツッコミどころ満載なこのリチウムイオンバッテリーですが、一応サイズはピッタリ同じようです。
バッテリー取り付け
さて、新しいバッテリーを取り付けるわよ
わくわく…
まず、バッテリーのネジを横差しにする
取り付け…おや??
端子の部分がうまくハマらないわね…!?
ああっと!このままじゃアカンやつ!?
ペンチで加工しよう…えい!!…ブチ
ネジ切ったらアカンやろ…どんだけパワフルなんだ…
これは…仕方ないわよね…
あぁ…やっちゃいましたね。
※端子接続部分の大きさが合わないので、多少加工しなければいけません。
合わないわけではありませんが、ちょっとブサイクになります…
うーん…付くには付いたけど…
安さゆえの犠牲…
…みんなはふつうのちゃんとしたのを買おうぜ
どこまで妥協するかでしょうね…
とりあえず、乗ってみる。
約100kmほど試乗。
高速道路も含んだ、街乗り全般を流してみました。
エンジン始動も、アクセルを煽ってあげなければ掛からない症状も無く、元気いっぱいにスタートできます。
そして、アイドリングも力強く安定。
だいぶバッテリーが弱っていたのか、かなりエンジン音が強く感じます。
…見事、復活です。
おお!加速なんてすごいよ!?
トルクがすごく増した感じ!!
スプロケロングにしてるのを帳消しにするくらいにっ!!
坂道も6速のままで、スイスイ登りますね。
排気音が強くなった気がします。
いやもう、これ…ものすごくパワーアップしてるよ!!
ジクサーがまるで別物!!ジクサーってこんなに速くて楽しかったっけ!?
…何を言ってるのよ。
単に元の姿に戻っただけでしょ。
これが本来のジクサー250というものよ。
じわじわと弱っていく感覚に、気づけなかっただけ…。
電気系のメンテナンスは、とても大事ってことなのよ。
…いや、確かにそれでもパワーの感じ方は変だぞ?
2kgの軽量化もあるだろうけど、結構パワーは感じる。
まあ、ジクサー250って楽しいバイクだって再認識させられたよ。
最近ジクサー250がつまらなく感じてきた人は、一度バッテリーを新品にしてみてね。
たぶん、あの乗りたての頃のワクワクを取り戻せると思うよ。
このバッテリーを薦めるわけではないのですね…
そりゃねぇ…これから不具合起こるかも知れないし、端子部分を加工しなきゃいけないから、気軽におススメできないわよ。
今後の不具合発生をお楽しみに!!
いやいや…お楽しみにって…
まとめ
初のリチウムイオンバッテリーとなりましたが、とにかく軽いです。あんづちゃんの言うように、ホントに中身入ってるの!?な感じでした。
バッテリーってクソ重い印象が強いのでなおさらそう感じたのかも知れません。
多少無理な取り付けとなってしまいましたが、装着して走ってみたところ、ホントに調子がいいです。
弱っていたところが元に戻った…ということではありますが、本来のジクサーの楽しい鼓動を感じながら、走ることができました。
これで、簡易的ではありますが充電器も付属して13000円…となると、リチウムイオンバッテリーとしては少しお買い得感はあります。
もう5000円ほど出せば、メジャーなスカイリッチなどのリチウムイオンバッテリーが買えますが、ちょっとだけ人柱的にやってみようかなと思います。今後不具合とか出たら、またレポートします。
とにかく、リチウムイオンバッテリーは高価で手が出なかっただけに、今回のバッテリー交換はちょっと楽しみでした。
パワーアップしているかどうかは疑問ですが、とにかくジクサー250が本来の元気な姿に戻ったことだけはわかりましたので、バッテリー交換はおススメです。
軽量化…というポイントでは、亜鉛バッテリーよりもこのバッテリーが優れていると思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません