【ジムカーナ】脱!ノービス!シード選手になりたい!シード選手への道

2021年3月18日もくじ,ジムカーナ

シード選手とは

モト・ジムカーナにおけるシード選手とは、このスポーツを始めた人たちの勲章のようなもので、始めた人たち誰もが憧れますよね。階級だけでなく、その走りにも憧れがあるはず。どうやったら自分もあのような走りができるの?シード選手になれるの?という疑問を、それとなく解明していきたいと思います。

年々難しくなる昇格

10年ほど前のC2と、現在のC2への昇格難易度はだいぶ難しくなっています。なぜなら、このジムカーナという競技が続いていく上で、マシンやタイヤの性能も良くなり、さらにはパーツも豊富になってきています。それがなぜ、昇格を難しくしているのか疑問に感じるかもしれません。なぜなら、それら進化する装備を扱いこなすA級トップライダーの進化もどんどん進んでいくんです。たとえばタイヤが更なる進化を遂げたとします。そのタイヤの限界を使ってタイムを削る技術は、ノービス選手とA級トップライダーだと、どちらが早く習得することができますか?または、どちらが限界まで扱えることができますか?余程の天才ノービスでもない限り、A級トップライダーです。そして練習量、練習方法、知識、経験…それらすべてが結集したら、A級トップライダーの進化に対して、ノービスが追いつくことはできない…。「ゼノンのアキレスと亀」…はちょっと違うか。光の速さより早く膨張する宇宙と、宇宙の果てを見ようとする光の速さを超えられない人類のようなもの。つまりはどんどんシード選手への昇格が難しくなっているんです。実感してる選手も多いと思います。しかし、頑張ればきっと昇格は十分可能ですし、昇格に最低限必要とされる技術というものが存在します。その技術を知っておけば、多少は有利になるはずです。そんな多少の技術と知識を、ここでみなさんにお伝えして行こうと思います。

速さだけでは勝てないジムカーナ

上級マシンを手に入れて、ジムカーナの速さに極振りして、極上パーツを取り付けて最上のセッティングをしたところで、ジムカーナは勝てません。逆に、それなりの戦闘力のマシンのフルノーマルでシード入りを果たせたりするのもジムカーナ。ジムカーナの結果はライダーに多く求められます。マシンのセッティングや装備にこだわって勝利を目指すのは、C1上位クラスからだと考えています。だからまず!ライダー自身の知識と技術を身に付けて行きましょう!それらの土台をしっかりしていれば、シード入りは大して難しくありません。それどころか、シード入りしてからの進化がとても楽になります。マシンのセッティングやらパーツにこだわりすぎると、すぐに進化は終わります。変な苦労はしなくてもいいんです。

目指せ!脱ノービス!コンテンツ

以下、項目別で記事をまとめています。中にはうるさい女の子の談話ばかりで要点が見えない記事も多いですが、がんばって自分自身の目でヒントを掴んでください。(他人事)

探せ!練習会

まずは、練習会に参加してみることから始めましょう。練習会には上達するための情報や技術が集まっています。そして練習仲間を増やすことで得られる情報も増えるし、何より切磋琢磨できるライバルが現れるかも知れません。ルールを守りながら楽しく上達していきましょう。


【ジムカーナ】脱!ノービス!動画から上達のきっかけを得る方法!

ここでは、同じノーマルバイク(スズキ・ジクサー250)を使って、上級者と初心者のライディングの違い、特に身体の使い方に注目し、改善していこうという記事です。シード選手がどうしてあんな動きをしているのかのヒントが掴めるかも知れません。

【ジムカーナ】比較動画から、弱点を見つける

ここでは、2台の異なる仕様のグロムと相対するライダーの走り方を使った比較動画から、弱点を見つけ出して課題を探し出す方法を紹介しています。練習目的の抽出のきっかけを作ってください。

【ジムカーナ】脱!ノービス!覚えておきたい練習法

【脱!ノービス】知っておいた方がいい、バンクからのセルフステアの練習

ここでは、バンク中にセルフステアを発生させる練習法を紹介しています。ジムカーナにおいては無くてはならない練習法です。

【脱!ノービス】回転の練習法と、その目標の立て方

ここでは、8の字エリアを使った回転の練習法と、その目安などを紹介しています。何を目指して回転練習するのか?というヒントを掴んでください。

【脱!ノービス】基本技術の総合練習(アクセルを開けることで見えてくるものがある)

ここでは、前回2つの練習法を活かすための、さらなる総合的な練習法を紹介しています。アクセルを大きく開けることで、また別の技術習得が望まれます。


ハンドルの切れ角の違いで、走りのスタイルが変わる!?

ここでは、ハンドルの切れ角についての違いからの走りの違いを説明しています。ハンドルの切れ角はジムカーナにとってはなかなか重要な項目ですので、知っておいて損はありません。

フルロックターンについての詰め合わせ

・フルロックターンへの道

・セルフステアからのフルロックターン

・フルロックのタイミング?

・フルロックのタイミング2!

看板娘「早島あんづ」がフルロックターンについて、伝えようとしてくれています。フルロックターンはこだわりすぎはいけませんが、回転や旋回ではバイクによっては無くてはならないテクニックの1つです。是非とも練習しましょう。

【ジムカーナ】ハンドル切れ角による違い

ここでは、3台のハンドルの切れ角が異なるグロムで走り比べをしています。同コース、同ライダーの走り比べは、一体3台のグロムにどれくらいの違いが出てくるのでしょうか。

8の字って何のためにやるの?

ここでは、8の字の練習とは何のためにやっているのか?意識すべきことは何なのかを紹介しています。8の字のやり方などの技術的なことではありませんのでご注意を

2021年3月18日もくじ,ジムカーナ

Posted by magamo