【チャレンジ!】安い!カンタン!早い!ユーザー車検に挑戦してみよう(SV650S)

2023年7月6日レポート・日記など,初心者メンテナンス,SV650S

テスター屋さんで光軸と光量を見てもらおう(おすすめ)

ユーザー車検の検査の中で比較的引っ掛かりやすいヘッドライトの光軸と光量の項目。これはヘッドライトの向きや明るさが基準を満たしているかどうかをチェックする項目なのですが、これが何もせずに行くと結構落ちることが多いです。特に夜道を走る時に明るいからということでホワイトバルブなどを装着しているライダーもいらっしゃるかと思いますが、見かけは明るくても車検では十分な光量が出ないという事で落ちることがあります。だいたい検査場の近くでそれらを通るように計測してくれるサービスをやっている業者さんがいます。是非ともあらかじめテストをしてもらってから安心して検査場に向かうことをおススメします。もちろん、住んでいる近くの業者さんでもやってくれるところがあると思うので、先にテストしておいて安心しておきましょう。

神戸の陸運の場合は、こちらがとってもオススメです!

陸運の正門を入らずに西にぐるっとまわり込むように走ると、所々に「神戸カーテスター→」と書かれた看板が立っているので、比較的楽に見つけ出せると思います。時間帯によっては並んでる可能性がありますが、手際と要領がてきぱきとしているプロのお客さんとスタッフの方々がほとんどなので、すぐに流れて行きますがシロートだとその流れに入るのに躊躇してしまいます。とりあえず外にバイクを停めて、中のスタッフさんに一声掛ければ丁寧に誘導してくれますよ。

ここのオススメは、自賠責保険も取ってもらえる上に、必要書類のほとんどを作成してくれるサービスがすごい。初心者があれこれ悩むわけわからん書類作成が、ここで終わってしまいます。もうホント、チート技です。対応も丁寧で面白くてとってもオススメな業者さんなので、神戸ナンバー取得な方は、是非ともチェックしてみてください。

テスト費用は¥1000。これで安心を得られるならとってもお安いです。

もちろん、テスター屋さん無しでも車検を受けるのは可能ですし、光軸のテストで落ちたとしても、テスター屋さんで合わせてもらってからもう一度トライすることも可能です。しかしまたレーンに並び直しとなるのでその手間を考えると、テスター屋さんで合わせてもらった方がいいかなとは思います。テスター屋さんの料金は業者によって異なります

もし、光量が届かず代わりのバルブも持っていない場合でも、相手はプロです。何かしら対応策を持ってらっしゃるので、安心して相談しましょう。

2023年7月6日レポート・日記など,初心者メンテナンス,SV650S

Posted by magamo